いくつかの研磨した石192
いくつかの研磨した石192 滋賀県湖南市緑ヶ丘 石部鉱山の斑銅鉱―閃亜鉛鉱からなる斑状鉱を一面研磨しました.上記の写真の標本は過去何度か当ブログにアップしていましたが,斑銅鉱がどこにいるのか判らない等の指摘があり,研磨して新鮮な面をみればわかると思って,裏側を研磨しました....
View Articleいくつかの研磨した石193
いくつかの研磨した石193 兵庫県川辺郡猪名川町南田原辻ヶ瀬 辻ヶ瀬鉱山の斑銅鉱―閃亜鉛鉱―方鉛鉱―黄銅鉱からなる鉱石を一面研磨しました.当地は青鉛鉱の標本が良く出回っている産地で,バス停からの近く便利なところにありました.有名な多田銀山の東の延長のような鉱床で,付近にも似たような旧坑がたくさんありました....
View Article最近の店内 -2020年2月上旬の店内ー
最近の店内 ―2020年2月上旬―レジ前.水晶の棚. 最上段は大きな商品の棚.上段は主に東北の硫化鉱物の棚.下二段は化石の棚.下の大きな長方形は田原は晶洞型ペグマタイト,ホタル石と白雲母・長石が晶出しています. 最上段は大きな商品の棚.上段は蛍光鉱物の棚.以下下段は海外産鉱物の棚.最下段の段ボール箱は国産品. 最下段の段ボール箱以外は全て化石標本で占めています....
View Articleいくつかの研磨した石194
いくつかの研磨した石194 兵庫県朝来市多々良木 多々良木鉱山の斑銅鉱―方鉛鉱―閃亜鉛鉱からなる鉱石を一面研磨しました.多くの鉱物種を産している生野鉱山から10㎞程北上したところにある雑鉱の鉱山です.古くは銀を産した鉱山のようで,大量のズリが残っていました....
View Articleいくつかの研磨した石195
いくつかの研磨した石195 和歌山県西牟婁郡白浜町三段 鉛山鉱山の閃亜鉛鉱を一面研磨しました.以前に京都ショーで購入した標本です.基本的にあまり出回ることのない現場の鉱石標本で,ラベルの産地を見て,すぐに購入した....
View Article岩滝 大阪府高槻市原
滝めぐり ―岩滝― 大阪府高槻市原 今日は朝から天気が良く,ぶらーっと北摂方面に行ってきました.下矢田から昇尾峠を経て行ったのですが,府境を越えたところの温度計が-4度を差していました.道は夜露には濡れていませんでしたが,路肩が凍結していて,足元に注意しながら山を越えました....
View Article小和田八幡宮の滝 大阪府豊能郡能勢町
滝めぐり ―小和田八幡宮の滝―大阪府豊能郡能勢町倉垣和田区 前回の続きです.摂津峡方面から粟生間谷方面に抜けて勝尾寺の前を通り,野間峠を抜けました.途中にかつて自然銅を産した高岳の超丹波帯の露頭の現状を観察した.多少苔むしているが露頭は健在でした....
View Articleいくつかの研磨した石197
いくつかの研磨した石197 大阪府豊能郡能勢町倉垣和田区 小和田鉱山のテフロ橄欖石―マンガンスピネルからなるマンガン鉱を一面研磨しました.現場は大阪府の北部,京都府との県境にある小和田山(標高611m)から東西に延びる尾根を西に進み,南下した支尾根にある変成マンガン鉱床です.戦時中に操業されていたという.鉱床のすぐ北側に剣尾花崗岩が接していて著しい熱変成を受けています....
View Article鉱物の顕微鏡写真78 ―クレーベルスベルグ石とペレータ石―
鉱物の顕微鏡写真78―クレーベルスベルグ石,ペレータ石― 産地:Pereta mine, Pereta, Scansano, Grosseto province, Tuscany, Italy. (非売品) Klebelsbergite クレーベルスベルグ石[組成]:Sb4[(OH)2|O4|SO4]...
View Articleいくつかの研磨した石198
いくつかの研磨した石198 京都府舞鶴市本谷西方 岡田鉱山のクロム苦土鉱―クロム鉄鉱くろを一面研磨しました.13年くらい前に訪問した時にサンプリングしました.現場までは行きついたのですが,ルートマップ等を残しておらず,植林の中に多少ズリがあった程度にしか覚えていません. 先日に整理していると,ポロっとサンプルが出てきました.処分しようか迷いましたが,研磨にまわしました....
View Articleいくつかの研磨した石199
ようやく 199 まできました. いくつかの研磨した石199 京都府南丹市美山町佐々里奥八丁山 掛橋鉱山のパイロクロアイト―ファイトクネヒト鉱からなる鉱石を一面研磨しました. 研磨面以外の面です....
View Article鉱物の顕微鏡写真79 ―水マンガン鉱―
鉱物の顕微鏡写真79―水マンガン鉱― 産地:岐阜県土岐市下石町拾石.(非売品) Mnganite 水マンガン鉱[組成]:MnO(OH)...
View Article単体サンゴ?
単体サンゴ? 以前に小祖父谷に行ったときに,緑色岩に捕獲されている石灰岩をサンプリングしました.石灰岩中にたくさんの有孔虫やウミユリの茎などが入っていました.それらはWeb上で検索をかけてみると大体の種類は判別できました. 下の標本はサンプリングした時に白色の柱状のモノがすでに入っていて,一面研磨したらなにが入っているのが楽しみでした....
View Article最近の店内 ―2020年2月中旬 その2―
最近の店内―2020年2月中旬 その2― 前回の続きです.店内に入って真正面の棚です.上段は岐阜県田原産のペグマタイト鉱物を主においています.(いずれも店内販売用商品です) 商品の例.(以下,店内販売対象商品です) 煙水晶・ホタル石・正長石・微斜カリ長石・曹長石・エシキン石・白雲母・チンワルド雲母・輝水鉛鉱・トパズ・菱沸石・束沸石など....
View Article鉱物の顕微鏡写真80 ―レヴィ沸石ー
鉱物の顕微鏡写真80―レヴィ沸石― 産地:新潟県上越市柿崎区黒岩の採石場(非売品) Lévyne レヴィ沸石[組成]:(Ca,Na2,K2)[Al2Si4O12]・6H2O 三方晶系[色]:白色・無色・灰色・乳白色・帯黄白色.[結晶]:六角板状.[光沢]:ガラス光沢.[モース硬度]:4~4.5[比重]:2.09~2.16[劈開]:{1011} に完全.[条痕]:白色....
View Article加太川河原にて
加太川河原にて. 滝めぐりも兼ねて伊賀方面に行ってきました.最寄りのICから高速に乗り,京滋バイパスで栗東まで行きました.そこから東海道沿いに東進し鈴鹿峠を抜けました.関宿から加太川沿いに沿って遡っていき,降りられそうなところを探して降りてみました....
View Article白藤滝 三重県伊賀市山畑滝川
滝めぐり ―白藤滝―三重県伊賀市山畑滝川 加太川の河原を辞して,旧国道25号を西進しました.国道野村のバス停のところから,左折して広域農道をとりました.左手に霊山が見え,山地沿いに南下して,道標のところで左折して川沿いに上っていきました. 滝の道標がありましたので,路肩に停めて,遊歩道に入っていきました. かなり整備の行き届いた道なので迷うことはなかった....
View Article