いくつかの研磨した石99
ようやく ここまできました. いくつかの研磨した石99 熊本県球磨郡五木村元井谷 池鶴鉱山のカリオピライトを一面研磨してみました.十年ほど前にサンプル購入した標本で,裏面が二酸化マンガンに覆われていたため,この面を一面研磨することにしました....
View Article鉱物の顕微鏡写真36 ―鉄天藍石―
鉱物の顕微鏡写真36 ―鉄天藍石― 産地は同上に記載しています.パソコンでは発音のための記号がどういう訳か出ませんので,画像を加工するときに産地を併記しました.(非売品) Scorzalite 鉄天藍石組成:(Fe,Mg)Al2[OH|PO4]2 単斜晶系色:濃青色・灰青色・帯緑青色ガラス光沢.比重:3.27モース硬度:5.5-6劈開:[001]良好条痕:白色.原産地:Corrego...
View Article大峠の露頭にて
先日,社方面に所用で行った帰りに,西脇を通って帰り際に,焼けの露頭があるのを見たため急遽寄ってみました. 位置は白髪岳の西方にある県道の通っている大峠で,切通しになっている部分が焼けていました. 篠山市今田町側より山南町側を見る. 落石防止ネットに引っかかっている石が焼けていて,南側にも焼けた石がみられました.焼けのある切通面. ネットに引っかかっている石....
View Articleいくつかの研磨した石100
いくつかの研磨した石100京都府京都市右京区京北細野町尾山 細野鉱山の赤色チャートを切るブラウン鉱を一面研磨してみました.もともと北桑田郡細野村と云ったところが,周辺の町村と合併して京北町になり,その後に京都市に編入されて今の地名になりました.丹波Ⅱ型の堆積岩中に胚胎する層状マンガン鉱床で,著名な鉱山会社が操業していたようです....
View Article小日向鉱山のハイアロフェン長石
以前も少し触れたと思う.肉眼で判り辛い白丸鉱山のハイアロフェン長石を持っていたのですが,その後しばらく経ってからOAさんの石の花でサンプルとして購入しました. だいたいどこの売り立て会に行っても判り辛い鉱物の標本には矢印で指示してあるのですが,この標本には無く,どの部分がハイアロフェン長石かは分かりませんでした....
View Article三春峠にて
三春峠の府道沿いの展望地より.鹿倉山. 先日,所用で中丹地区に行った帰りに雑木林の多い三春峠によってみました.丹波地域は植林が多く紅葉がみられるところが有名なところを除くと,かなり少ないように思える. 以前に経由した時に雑木が多いことに気づいて,秋季に行ってみようとチェックしていました. 色づいてきました....
View Articleいくつかの研磨した石101
いくつかの研磨した石101 滋賀県東近江市甲津畑 御池鉱山の黄銅鉱を一面研磨してみました.御池鉱山は鈴鹿山脈の中央部にあたる御在所岳の西側にあった鉱脈鉱床で,盛業時には多くの坑夫が従事していたという....
View Article最近の店内 ―2018年11月下旬―
最近の店内―2018年11月下旬―いずれも店内の商品は通販対象外です.レジの前 レジの横.300円均一の商品が現在も増殖中. ガラスケース. 化石の棚.上段に古生代,中段を中生代,下段を新生代になるべく分けました. ガラスケースの横.海外産が多い.最下段は国産標本の箱. 水晶の棚. 国産標本を置いている場所.随分と増えてきました....
View Articleいくつかの研磨した石102
いくつかの研磨した石102香川県仲多度郡まんのう町長尾 猫山鉱山の珪線石標本の裏側を一面研磨してみました.以前にどこかで購入した標本です. Al2[O|SiO4]の鉱物は同質三像で,市場では色彩のきれいな藍晶石や比較的多く産する紅柱石などがよく見かける.最後の一つ珪線石はどういう訳かあまり見かけない.色彩が地味でかつ白雲母に変質しやすく新鮮なものはあまり無いように思える....
View Article護法谷鉱山の菱マンガン鉱
きのう標本を整理していたら,14年ほど前に護法谷鉱山でサンプリングした標本です.随分前の標本なので小割用ハンマーで成形しておらず,不安定な石でしたので,失敗することを前提に,ダメ元でやってみました. 標本は上のような小さい晶洞を伴う脈状の菱マンガン鉱を伴う石で,はじめの一撃でうまく間隙の部分で割れてくれました....
View Articleいくつかの研磨した石104
いくつかの研磨した石104 新潟県糸魚川市青海町青海川の含ストロンチウムぶどう石を切断した標本を購入し,切断面を一面研磨しました.当初は新潟石のラベルを付けていましたが,どこに入っているか判らずぶどう石に書き換えました. ぶどう石の標本としても立派なもので知人よりダイアスポアも入っていると指摘してもらいましたが,それも良く判らず前述のとおりにしていました.(非売品)...
View Article感じのいい露頭6 ―与謝峠付近―
感じのいい露頭6 -与謝峠付近— 先日,滝めぐりを兼ねて,ウロウロしてきました. 与謝峠付近を通行中に感じのよさそうな露頭を見つけたので 写真に撮ってきました. このあたりは河守・大江山超塩基性岩体と白亜紀貫入の 花崗岩類との接触部で,何か面白いものが無いか探してい ました. 露頭は赤石ヶ嶽の北方付近の林道の法面露頭で,やや風化 していましたが,露頭の観察はできました....
View Article滝めぐり -龍王の滝ー
先日の巡検で,帰りに龍王の滝に 寄りました. 以前も一度は行ったことがあるのですがカメラを持っておらず, 仕方なくケータイのカメラで写していました.それからしばらく訪問 していませんでした.現場が谷の底で,短い距離とはいえ逆登山 になるので足が遠のいていました. 今回は持参していましたので,持って下りました....
View Articleいくつかの研磨した石105
いくつかの研磨した石105 京都府福知山市三和町三春峠の硫化鉄鉱を一面研磨しました.先日,三春峠に紅葉を観に行ったときに,災害復旧工事のためか土砂を得るために法面の一部を欠いて整地した場所があり,一部に輝緑岩の腐った部分がありました....
View Article鉱物の顕微鏡写真37 ―ハウスマン鉱―
鉱物の顕微鏡写真37 ―ハウスマン鉱― 産地:N' Chwaning Ⅱ mine, Kuruman, Kalahari Manganese field, Northern Cape province, South Africa.(非売品) Hausmannite ハウスマン鉱組成:Mn2+Mn3+2O4...
View Article鉱物の顕微鏡写真38 ―順伊藤石―
鉱物の顕微鏡写真38 ―順伊藤石― 産地:Christmas mine, Christmas area, Banner district, Dripping Spring Mts, Gila Co., Arizona, USA.(非売品) Junitoite 順伊藤石組成:CaZn2[Si2O7]・H2O...
View Article石灰岩中の水晶
天気が悪いため今日も手持ちの標本の整理をしていました. 何か単発で書くものは無いかと探していたところ石灰岩中の水晶が出てきました.以前に知人より提供を受けたサンプルです. 写真を撮ることと同時に以前のラベルを今の地名に書き換えました. 標本は小さなもので,布賀の高温スカルンの大理石からゲーレン石が浮き出たような外観の石です. 産地:高知県高知市土佐山弘瀬.(非売品)...
View Article滝巡り ―杉波谷 不動尊の滝―
先日,滝へ行ってきました. 丹波高地の滝は余り見栄えのしない滝が多いようで,今回は当たりでした. 事前に情報が無く,付加体の鉱床を探しついでに美山町知井中村から北上してみました. 南の河内谷は奥まで原付で30分以上要する懐の深い谷で,マンガン鉱床が幾つかあり,そちらの方は以前に周っていました....
View Article