いくつかの研磨した石94
なんとか台風の北西側に入ったようで 大きな災害等はありませんでした. 前回の直撃コースの時は屋根瓦が浮いたり して,通過3日目くらいに屋根に登って直しました. なんかもう一発来ているようです.各局の天気予報 では次の台風のことを取り上げてやっていましたが, Web天気の衛星写真で全球のところを見ると,今きている...
View Article30回京都ショーの準備で
前回の下の方で少し触れましたが 30回京都ショーが岡崎公園の勧業館で催されます. 今年も同じようなところで出店しています. 台風の影響が心配されますが,そろそろ持っていくもの を用意しないと間に合わないので,今準備の最中です. 以下,持っていくものを適当にアップします. 写真はほんの一部です....
View Article京都ショーの準備で
先ほどの続きです. 数は少ないですが岩石標本です.会場内を見渡してもなかなか岩石を置いているところは少ないので用意しました. 余り聴いたことのない現場のものです. ほか,商品の一部ですが,をちょっとだけ紹介します. 国産水晶.光源の関係でアメシストっぽく映ってしまいましたが,アメシストではありません.下の写真の中央に黄鉄鉱が入っています.黄鉄鉱入り水晶です....
View Article京都ショーの準備の続き
昨日に引き続いて用意していました. 見た目で綺麗なものが入った箱だけ撮影しています.これにプラスアルファして持っていく予定です. それから昨年だったか変な結晶面の煙水晶を参考に挙げていましたが,サンプルを整理中にもう一つ出てきました. 何面?煙水晶です.こちらは前回のものとは小さめですが,透明度ははるかに良く光沢もありました. 以下拡大写真です....
View Article追加の商品
明日が初日です. 初日に合わせて商品を追加しました. 下記はその一部です. 鳥取県岩美町岩美鉱山の輝銀鉱です.文献に少し金銀鉱を産する程度に触れられている程度です. 右上部の乳白色の部分だそうです.白色部は異極鉱. 伊豆半島南端の古い鉱山のものです.クロミオパーガス閃石はかつて愛媛閃石と呼ばれていました.中央部の翠色の部分です. セリウムフローレンス石.矢印の先の赤色部....
View Articleショーで入手した標本
ショーが終わって一段落して 画像の処理も終わりましたので 紹介したい. 今回も鉱石鉱物が主体で,すでに閉山した鉱山で主に稼業した鉱石を集めています. 稼業時にはたくさんあった鉱石ですが,閉山して暫く経ち,鉱石を観たことのない鉱山のものもあり店頭であれば購入することにしています. 方鉛鉱 Galena...
View Article鉱物の顕微鏡写真35 -ローソン石―
鉱物の顕微鏡写真35 ―ローソン石― 産地:Reed Stasion, Tiburon peninsula, Marin Co., Califoenia, USA.(原産地標本,非売品) Lausonite ローソン石組成:CaAl2[(OH)2|Si2O7]・H2O 直方晶系...
View Articleショーで入手した標本2
顕微鏡を使用しないで撮影できる 標本は前々回に更新しました. 今回は顕微鏡下で撮影したものです. 二次鉱物は買わないようにしているんですが,新産ということで手を出しました.三重県熊野地方のピータース石です.(LP社で購入 非売品) 新鉱物なので観ておかないとと思って購入しました.ルーペで見えるか見えないかという大きさと教わり,なんとか観察していましたが,よくわからず顕微鏡を使用しました....
View Article標本整理用の小箱の入荷
先日,標本整理用の小箱を入荷しました. レジ前の足元にいつも通り置いています. サイズは ・75㎜×60㎜×20㎜ ・60㎜×45㎜×20㎜ の2種類です. なお標本整理用の箱は店頭販売のみとなっています.
View Article最近の店内 2018年10月中旬
最近の店内 2018年10月中旬 京都ショーが終わって しばらく経ちました. ショーの時の仕入れ分の大多数が出そろいました. 現在の店内は以下のような感じになっています. 入ってすぐの棚.隣りにも同じような商品を並べています. 以前までは1コーナーだったものが数量増加のため2つに増やし ました. ガラスケースの中です.最近になって古いラベルの石が出てきました....
View Article丹後 ―駒返しの滝―
丹後半島に所用で行った帰りに 岩滝町周りを取った. 縦貫道は遅い車がいると そこから大渋滞なので下道で帰る ことにしました. 途中に滝への道標がありましたので 寄ってみました. 府道53号の脇から通り過ぎてしまいそうなところに道標がありました.駐車スペースはここより西方に10m行った道路際に1~2台停められそうです....
View Articleいくつかの研磨した石97
いくつかの研磨した石97佐賀県多久市南多久町鬼ヶ鼻山の安山岩?を一面研磨してみました.今年の京都ショーで隣りで購入したのですが,裏面を磨ってみたくなりましたので,磨ってみました....
View ArticleHP更新のお知らせ
HP更新のお知らせ. 本日 HP通販用商品を 4点 追加更新しました. 空いた時間を遣って,手元にあった銀星石を 顕微鏡観察していました.顕微鏡サイズではありますが 結晶が見えることが判り写真に撮ってみました. 銀星石の放射状集合体.現場は高知県高知市南河の瀬町吉野. 以前にどこかで購入した石です.(非売品)...
View Article尼ン滝 2018秋
尼ン滝:兵庫県三田市上青野. 近くまで行きましたので寄ってみました. 今年は台風通過が多く,標識の裏手にある行楽に丁度いい広場が流されて,露頭がむき出しになっていました. 今回は水量がやや少なめで迫力に欠けました. 落水口. 滝の周辺は紅葉していました.
View Article文挟のカコクセン石
標本を整理していたら,文挟クレー鉱山のカコクセン石が出てきました.パック入りで単にカタカナで「フバザミ カコクセン」と簡単に直にかいていました. 表面が多少,汚れているので軽く掃除しました. 欠けがないか確認したところ,非常にきれいなので急遽顕微鏡で撮影してみました. (以下 顕微鏡写真) 同じアングルでもう一枚. 中央よりやや右下の半球状になったものを拡大しました....
View Article最近の店内 ―2018年11月上旬―
最近の店内 -2018年11月上旬― 11月上旬の店内は上の写真のようになっています.レジ前の棚の下二段が整理を兼ねて掃除し,入れ替えて新着商品を置きました.レジ前. レジ前の下二段. 営業時間等の変更はありません.土日・祝日も営業しています. また 本日HP通販用商品を 2点 追加更新しました.
View Article