御本陣山 京都府木津川市加茂町岩船
やまのぼり 御本陣山.京都府木津川市加茂町観音寺付近より. 御本陣山京都府木津川市加茂町岩船 奈良市誓多林町瀧不動の滝を辞して,北上しました.綾吾谷の先から岩船方面に採りました.天気がいいので,正面に見える御本陣山にぶらっと行こうと思い,車を走らせました....
View Article夫婦滝 三重県伊賀市上阿波 子延川流域
滝めぐり 夫婦滝三重県伊賀市上阿波 子延川流域 長野峠方面に露頭めぐりしたついでに寄りました.蝙蝠峠の南側の谷沿いの渓流にあって,多少藪になっていて,通り過ぎる寸前に気づいて戻りました.路側帯に駐車し,脇道に入っていきました. 橋の上流.渓流瀑がいくつも続いていました. 橋の先に渓谷の名のもととなった大カエデ.上の方は少し赤く色づいていました....
View Article高良城川の渓流瀑 三重県伊賀市上阿波 高良城川
滝めぐり 高良城川の渓流瀑三重県伊賀市上阿波 高良城川 前回の夫婦滝の少し前に寄っていた谷です.地形図に掲載のある谷で笠取山方面まで林道が抜けているそうです.谷の周囲の尾根と谷底の標高差がある程度あるので,滝か何かしらあるのだろうと思ってチェックしていました....
View Article最近の店内 ―2022年10月下旬―
お知らせ 最近の店内―2022年10月下旬― 2022年10月下旬現在の店舗内部はこんな感じです.最近の円安で海外産の標本の価格が上がっていて,あまり価格に転嫁できないので,今は余っている海外産を少しずつ出して行っています. 感染症予防のための時間営業をしばらく延長する方針です.気が抜けたときが一番危ないので,それは変えずしばらくやっていこうと思ってます.営業時間は...
View Article燐灰ウラン鉱 三重県伊賀市上阿波高良城川
蛍光鉱物 燐灰ウラン鉱三重県伊賀市上阿波高良城谷 前回の滝巡りで,訪問し水道施設の少し下流の枝沢の転石をサンプリングした石です.その一部の岩片より珪線石を探していたところ,長石の部分が黄色くなったものがあって,短波紫外線灯を用意して,照射したところ燐灰ウラン鉱でした....
View Article鉱物の顕微鏡写真176 ―マケドニア石―
顕微鏡写真 鉱物の顕微鏡写真176―マケドニア石― 産地:Långban mine, Långban ore district, Filipstad, Värmland county, Sweden.(非売品). Macedonite マケドニア石[組成] PbTiO3[結晶] 正方晶系.自形結晶は角柱状・粒状など.結晶は非常...
View Article青葉の滝(再訪) 奈良県宇陀市室生下笠間
滝めぐり 青葉の滝(再訪)奈良県宇陀市室生下笠間 高良城川を辞した後,中馬野から青山町方面に抜けた.国道165号に出て,西進した.すでに13時をまわっていたので,帰途中に何か所かまわった. 国道165号小波田西から広域農道を取った.名張川沿いの道から笠間川沿いの道になって,青葉の滝の標識がでたので寄ってみました.2年ぶりくらいの訪問でした....
View Article小原の滝(再訪) 奈良県宇陀市室生上笠間・室生小原
滝めぐり 小原の滝(再訪)奈良県宇陀市室生上笠間・室生小原 青葉の滝を辞して,道沿いにある小原の滝も寄ってみました.広域農道の出合の少し東側の道沿いにあって,注意していないと通り過ぎてしまいそうなところに滝を示す石柱が建っている.今回も通り過ぎてしまいました.石柱....
View Articleいくつかの研磨した石288
研磨石 いくつかの研磨した石288 久々の研磨石シリーズです.今回は先日に訪問した三重県伊賀市上阿波高良城川の泥質変成岩を一面研磨しました.川原でサンプリングしたものの一つで,75㎜×60㎜×20㎜の箱にピッタリ入る大きさに成型しました.裏面が凹凸で座りが悪いので一面研磨し顕微鏡下で観察しました. 未研磨面....
View Article鉱物の顕微鏡写真177 ―苦灰石―
顕微鏡写真 鉱物の顕微鏡写真177―苦 灰 石―産地:Stolzembourg Cu mine, Stolzembourg, Putscheid, Canton Vianden, Luxembourg.(非売品) Dolomite 苦 灰 石[組成] Ca2+Mg2+[CO3]2[結晶]...
View Article富山県黒部市西鐘釣の珪灰石
蛍光鉱物 富山県黒部市西鐘釣の珪灰石 珪灰石は紫外線で蛍光する鉱物と何かの教科書で読んだ覚えがあって,何度か試してみましたが,光源が弱く,よほど暗くしないと蛍光がわからずで,当然カメラのピントも合わないので,敬遠していました.今回,比較的強く蛍光する珪灰石の標本があったので,撮影しました....
View Article最近の店内 ―2022年11月上旬―
おしらせ 最近の店内―2022年11月上旬―2022年11月上旬の店内の様子です.海外産鉱物の商品を中心に出していっています.おおざっぱな元ラベルがついていて,調べるのが難儀しています. 11月の祝日は2日ありますが,11月2日,11月23日ともに営業しています.感染症予防のため,営業時間は10:00~17:00ごろとなっています.
View Article神野山 奈良県山辺郡山添村伏拝・大塩
やまのぼり 神 野 山奈良県山辺郡山添村伏拝・大塩 名阪国道より南へ行くときに,笠置町から柳生を抜けて都市部を避ける抜け道に使っている道の近くにあって,県道から何枚も道標が出ていて気になっていました.以前に鍋倉渓の入り口は下見していたのですが,行く機会が無く,いままで放置状態でした. そろそろ紅葉が見ごろくらいになってきたので,天気のいいので行ってきました....
View Articleいくつかの研磨した石289
研磨石 いくつかの研磨した石289 奈良県山辺郡山添村大塩 二双川の斑糲岩質岩を一面研磨しました.前々回の神野山に行ったときに,鍋倉渓でぶらぶらして,新鮮そうな岩石をいくつか見てきましたが,すべてサイズがでかく,表面がかなり風化していて,内部を観察できませんでした....
View Article鉱物の顕微鏡写真178 ―ダンダス石―
顕微鏡写真 鉱物の顕微鏡写真178―ダンダス石―産地:Adelaide mine, Dundas minaral field, Zeehan district, West Coat municipality, Tasmania, Australia.(非売品). Dundasite ダンダス石[組成] PbAl2[(OH)2|CO3]2・H2O [結晶]...
View Article通天湖から掃雲峰・天狗岩を経て瑠璃渓周回.-1- 京都府南丹市園部町大河内・天引
やまのぼり 掃雲峰.南丹市園部町大河内より. 通天湖から掃雲峰・天狗岩を経て瑠璃渓周回―1―京都府南丹市園部町大河内・天引 紅葉が最盛期のようなので,瑠璃渓に行きました.予定より早く着いたので,通天湖から掃雲峰から天狗岩を経て,瑠璃渓を周回しました.車道を300mほど下った.この看板の横から入りました....
View Article