鉱物の顕微鏡写真181 テフロ橄欖石
顕微鏡写真 鉱物の顕微鏡写真181テフロ橄欖石(マンガン橄欖石)産地:滋賀県高島市朽木地子原 立戸鉱山(非売品) Tephroite テフロ橄欖石(テフロ石・マンガン橄欖石)[組成] Mn2+2[SiO4][結晶] 直方晶系.自形結晶は庇面・柱面からなる角柱状・短...
View Article日向山 滋賀県栗東市六地蔵および伊勢落
やまのぼり ニッコウヤマ日向山滋賀県栗東市六地蔵および伊勢落 先日,グーグルマップでちょこっと行けそうなところを観ていたところ,国道1号線からちょっと入ったところに,階段732段の山というのがあった.運動不足なので,行ってきました. 入口.手前に駐車場と公衆トイレがあった.現地案内板. こんな感じの階段が続く. この辺りから急勾配に. このあたりから緩くなった....
View Article大滝 京都府綴喜郡宇治田原町郷ノ口末山
滝めぐり 大 滝京都府綴喜郡宇治田原町郷ノ口末山 前回の続きです.不動の滝を辞して,帰り際に寄りました.戦前の古い山行記のルートマップに「大滝」の名前で記載されていたのを,道路地図に書き込んでいました....
View Article鉱物の顕微鏡写真182 ―トラスコット石―
顕微鏡写真 鉱物の顕微鏡写真182―トラスコット石―表面.裏面.産地:鹿児島県伊佐市菱刈前目 菱刈鉱山山神坑(非売品) Truscottite トラスコット石[組成] (Ca2+,Mn2+)14Si24O58(OH)8・2H2O[結晶] 三方晶系.自形結晶は六角板状・薄い板状.透明~...
View Article最近の店内 ―2023年2月上旬―
おしらせ 最近の店内―2023年2月上旬― 2023年2月上旬の店内はこんな感じです.キレイモノの補充が追い付いていなくて,海外産の小珍しいのを少しずつ出して行っている状況です....
View Articleパイロクスマンガン石 京都府南丹市美山町上平屋 九鬼谷鉱山美山坑
京都府の鉱物 パイロクスマンガン石京都府南丹市美山町上平屋 九鬼谷鉱山美山坑 重複していましたので,こちらにしました.国道162号線沿いにある鉱山で,九鬼ヶ坂の頂上より少し宮島側に下ったヘアピンカーブの上あたりにあって,冬場にここを通ると,樹々の間からズリが見えているという現場の標本です.もともと成形を失敗していて座りが悪い石なので,成型しなおした経緯のある石です....
View Article鉱物の顕微鏡写真183 ―園 石―
顕微鏡写真 鉱物の顕微鏡写真183― 園 石 ― 産地:京都府相楽郡和束町園(字)堀越 園鉱山(非売品) Sonolite 園 石[組成] Mn2+9[(OH,F)|(SiO4)2]2[結晶] 単斜晶系.自形結晶は角柱状・粒状など.多く塊状や...
View Article尼ヶ岳 三重県伊賀市・津市美杉町(2)
やまのぼり 尼ヶ岳.三重県伊賀市島ヶ原三国越林道より. 尼ヶ岳三重県伊賀市・津市美杉町(2) 前回の続きです. 直登コースと北西尾根に至るユリ道との分岐で,ユリ道方面に採りました.葉の無い広葉樹林帯の道になりました. 一部に路肩が狭い部分がありましたが,難なく山頂から北西に張り出す尾根までいけました. 現地,表示板....
View Article黒淵の滝 三重県伊賀市高尾(再訪)
滝めぐり 黒淵の滝三重県伊賀市高尾 前深瀬川流域(再訪) 前回の続きで,黒淵の滝に寄りました.滝へは再訪で,以前に来た時は逆光で全体がうまく映ってくれませんでした.帰り際に寄る滝として選びました....
View Article一ッ山 兵庫県加古川市平荘町.―一つ山・相ノ山を経て飯盛山へ―1
やまのぼり 一ッ山.相ノ山の北尾根より.一ッ山.平荘湖畔より. 一ッ山兵庫県加古川市平荘町― 一ッ山・相ノ山を経て飯盛山へ―1 低山でぶらぶら歩ける展望の良い山を探していたところ,平荘湖周辺の山が検索で引っ掛かりました.駐車場もあるらしいので,運動不足の解消も兼ねて行ってきました....
View Article相ノ山・飯盛山 兵庫県加古川市平荘町・小畑.― 一ッ山・相ノ山を経て飯盛山へ―2
やまのぼり 相ノ山.相ノ山北西尾根より.飯盛山.飯盛山の南の峰より. 相ノ山・飯盛山兵庫県加古川市平荘町・小畑― 一ッ山・相ノ山を経て飯盛山へ―2 昨日の続きです.一ッ山から下ってきて,県道を少し西進したところのヤブの切れ目より山に入りました.ここから入った. はじめはシダヤブの中の直登. 鉄塔が見えてくると石が出てきました. 鉄塔を過ぎると一枚岩のようなところに出ました....
View Article