Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

じじら山 京都府京丹後市久美浜町大向

$
0
0

 

 

 

やまのぼり

 

 

 

 

 

―じじら山―

京都府京丹後市久美浜町大向

 

 

 今週も人込みを避けて丹後半島方面に行ってきました.小天橋を立てに見える場所を,いろいろと検索をかけていたところこの山がヒットしました.山の西に通る府道沿いから登れるそうでしたので寄ってみました.

登山口.

 

 登山口からぼちぼち登っていきました.

 

 

ずっと階段です.

 

 

このあたりからトラロープが出てきて,急斜面になってきました.

 

斜面は雨上がりなためズルズルすべる.

 

 

 

尾根まで上がってくると急な階段が終わりました.

 

階段の先で分岐となり,先に三角点に行きました.

 

三角点.西方面に少し展望がありました.

 

分岐に戻って,ここから尾根歩き.

 

浜詰砂丘方面.

 

足元が少し悪いですが,気持ちのいい尾根道でした.

 

 

多少,尾根が痩せてきました.

 

なんだか山城のようになってきました.

 

山頂です.東面に蛭子さん?らしい祠がありました.東側に小天橋が延びていました.

 

東面の展望.手前の若木が多少邪魔になっていますが,良い感じに拝むことが出来ました.

 

 

下りは往路を戻りました.

 

 

以下は,ルートマップです.いつも通りペイントを使用してフリーハンドで描いているため縮尺は無視しています.参考程度に.

 上り22分下り25分.急斜面が下るときは予想以上に怖かった.

 

 

 じじら山という名前はもともとWeb上で知ったわけではなく,15年くらい前に見つけた奥丹後の地質を著した冊子で知りました.昭和25年ごろに地元の校長グループが発行した冊子に「じじら山金坑」の記載がありました.この山のことだと思っていつか行ってみようとおもっていました.金坑自体はよくわかりませんでしたが,山頂手前に珪化した球顆流紋岩がありました.ほかに緻密な石英脈が少量見られました.

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles