先日訪問した汐霧山三角点の西に
感じのいい露頭がありました.
ここのところバタバタしていましたので
更新が遅れました.
汐霧山三角点のある切通しから僅かに
西へ行ったところにある法面で,
堆積層を切る断層露頭がありました.
断層の見られる法面.右手奥に汐霧山の三角点が
あるコブが見えている.
写真中央の青色層のところが少しずれて居るように見えました.
断層?の拡大です.あまりずれて居ないように思えますが,
現場では目視で確認できました.
上の写真の露頭よりさらに西へ30mほど進んだところにも
同様に別の断層露頭がありました.
もう一つの露頭.こちらは遠目で見てもずれている.
下の方の拡大です.
判りやすく書き込みしました.左手の方が明らかにずれている.
断層のことは専門外なので詳しいことは判りませんが,
橙色の線より下が円礫を含む砂岩質の層で,それより上が,
粒子の細かい砂で構成されていました.
現場へのアクセスマップです.オレンジ色の●が現場です.
本当は地学賞の写真部門に投稿しようと思っていたのですが
説明書きを起こすのが億劫で,今回この場で紹介する方を
選びました.
お知らせ
本日 HP通販用商品を
2点更新しました.
京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら