いくつかの研磨した石143
高知県高岡郡檮原町東向 東向鉱山中央鉱床の金鉱石を一面研磨してみました.10年以上前に訪問した時にサンプリングした石です.最近になって出てきましたので,商品にするために成形しました.その時に出た端材を一面研磨してみました.
前述通り10年以上前にサンプリングした石です.日本金山誌のコピーを参考にして現地に赴きました.秩父帯の堆積岩中に胚胎する含銅硫化鉄鉱床とのことで,蒸し暑い植林の中でみたところ黄鉄鉱くらいしかありませんでした.そのあと矢筈峠を越えて同じような鉱床の長者鉱山,大峠を越えて小日浦鉱山のマンガン鉱床などをまわりました.最終日に穴内のマンガン山でブラブラし,帰りに高越によって終えました.
石は水酸化鉄鉱物が汚染したやや緻密な石英脈に黄鉄鉱を伴っています.研磨面では無い面に細かい閃亜鉛鉱は目視で確認しました.
表面(研磨面では無い).
部分的に蝋石化しているような感があり,こういう石に金が含まれているのかもしれない.
黄鉄鉱の多い部分の拡大写真です.
石英脈の拡大写真です.細かい雲母を伴い,少量の黄鉄鉱が鉱染しているように見えました.
(研磨)裏面を磨るということで,たぶん硬いだろうと予想し,あらかじめ先にベビーサンダーで粗削りしました.そのあと手磨りで平滑にしたうえで,鴨瀬谷山の黄色い砥石で仕上げしました.
(以下,顕微鏡写真です)
やや緻密な石英の集合中に灰黒色の小さなレンズを含む部分の拡大写真です.白雲母と思われる雲母類に少量の緑泥石を含んでいるようでした.褐色部は水酸化鉄鉱物.
やや粗い黄鉄鉱のレンズを含む部分の拡大写真です.前述の閃亜鉛鉱は脈状になった石英中に入っていて,このようなレンズには含まれていませんでした.
そのほかの部分の拡大写真です.
この鉱山では自然金・黄鉄鉱・黄銅鉱・斑銅鉱・閃亜鉛鉱・石英・方解石・雲母類・緑泥石などの産出が知られています.
おしらせ
本日 HP通販用商品を
2点 追加更新しました.