鉱物の顕微鏡写真41 ―コルベック石ー
産地:Schlarbaum quarry, Klause, Bad Gleichenber, Styra, Austria.
(購入品,非売品)
Kolbeckite コルベック石
[組成]:Sc[PO4]・2H2O 単斜晶系
色:無色・白色・灰色・淡黄色・黄灰色・淡緑色・帯緑白色・帯青緑色・
帯緑黄色・淡紅色・帯紫赤色・帯紫青色・灰青色・青色・淡褐色ガラ
ス光沢.
[モース硬度]:3~5.
[比重]:2.36~2.44
[劈開]:[110]に明瞭.
[条痕]:白色.
[原産地]:Sadisdorf, Schmiedeberg, Erzgebirge district, Saxony, Germany
鉱物名はドイツ人鉱物学者のFriedrich L .W. Kolbeck に因む.
含水燐酸スカンジウムの鉱物です.数年前に本邦でも産出が知られ
るようになって話題になった石です.スカンジウムの鉱物は丹後半島の
ペグマタイトより珪酸スカンジウムのトルトヴェイト石が一番有名のよう
で,そのあと随分あとになってから福島のペグマタイトでもみつかりまし
た.本邦からの本鉱が見つかってしばらくして,当方もサンプルを入手
したのですが,よくよく考えたら,更に数年前に海外産の標本を持って
いたことを思いだしました.石自体は小さなものですが,褐色の母岩
の表面に白色の粒が付いていて,コントラストが良かった.
(以下顕微鏡写真です.)
上の写真は球状のものの断面で,端の方が褐色になっています.変質するとどんな鉱物になるのかは少し興味があります.
で,本邦のものです.数年前の京都ショーで購入したものです.
サンプル程度のものを探していましたので,ちょうどよかった.
半分,粘土化したような灰白色の母岩の割れ目に入っているコルベック
石です.無色―白色という色彩ですが,光沢が強く,透明感もあります.
別の光源のもと撮影.
さらに別の光源のもとの撮影.菱餅のような結晶をしています.
めっちゃちっさい.