いくつかの研磨した石91
京都府南丹市美山町原 宮島鉱山のあずき色炭マンの標本の裏が,
一面に二酸化マンガンの酸化被膜で覆われていましたので,この面を
一面研磨してみました.ラベルにはチンゼン斧石の名前で記載してい
て,あとからマンガン斧石に変更しました.現場は美山町の宮島と日吉町
の五ヶ荘を結ぶ神楽坂トンネル北口の東の山地にありました.灰白色の
菱マンガン鉱と二酸化マンガンが多い現場で,色のある石がほとんど見
当たりませんでした.上の標本はかなり小さな石を半分に割ったものです.
(非売品)
標本の正面(表面)です.中上部のピンク色を呈するパイロクスマンガン
石の脈に挟まっている橙黄色部がマンガン斧石です.
(研磨)裏面は前述通り二酸化マンガンの酸化被膜に覆われていましたが,
小ハンマーで角を落としていました.半分以上が炭マンなので,柔らかい
と思い工業砥石で一気に磨り上げました.その後に青砥で中砥ぎをしまし
た.仕上げは遠方の本郷の峠の俄かに青色味のある灰白色の頁岩でし
ました.時間はかかりましたが,思った以上に光沢が出てくれました.
(以下,顕微鏡写真)
パイロクスマンガン石の脈の入っている部分の拡大です.
こちらはあずき色炭マンの拡大写真です.ハウスマン鉱は糸を付けた
ネオジム磁石が強く引き寄せられるためヤコブス鉱が混入しているよう
です.
現場で確認できた鉱物は,石墨(非晶質に近い炭素物質)・黄鉄鉱・
緑マンガン鉱(すでに黒変してしまった)・二酸化マンガンの鉱物・
ハウスマン鉱・ヤコブス鉱・菱マンガン鉱・テフロ橄欖石・アレガニー石
・パイロクスマンガン石・カリオピライト・ネオトス石など.
おしらせ
本日 HP通販用商品を
3点 を追加更新しました.