いくつかの研磨した石71
今回も2点紹介します.
佐賀県唐津市厳木町厳木鉱山のばら輝石を一面研磨してみました.
研磨石7でもこの産地のものは紹介しました.標本の整理をしていた
ところ,この石が出てきました.小さな石(60mm×45mm×20mmの箱
に入るサイズ)で何を思ったのか切断していましたので,一面研磨に
回しました.
現場は緩く強い熱変成を受けたマンガン鉱床で,良く割れ目が発達
しそこにネオトス石が充填し,変な方向で割れる成形し辛い鉱石を産
しました.
見ての通りですが,黒色部は二酸化マンガンの染みではなくネオトス
石でした.強い光を当てると濃い赤色でした.
もう一つは京都府福知山市日尾鉱山の亜鉛を含む石を一面研磨
してみました.福知山市西部には夜久野岩類や舞鶴帯の頁岩中に
雑鉱鉱床がいくつもあり,この鉱山もそのうちの一つです.
石英が混入していないと予想し,一気に磨りあげました.コンパウ
ンドで磨くと金属鉱物は瞬く間に錆びてしまうので,青砥で磨ったの
ちに様子を見て大平山の砥石に変えました.
磨っている時に一部に方鉛鉱が出てきたため,ここで磨るのを
中止し,仕上げをしました.この鉱床では上記の鉱物のほかに
石英・褐鉄鉱・水亜鉛土・方解石などを確認しました.手持ちの
文献にあった灰鉄輝石は見つけることができませんでした.
京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら