Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

いくつかの研磨した石 57

$
0
0

 ほんじつ HP通販用商品を

 

 4点 更新しました.

 

 

 

 いくつかの研磨した石 57

 

 京都府舞鶴市別所舞鶴鉱山の含銅硫化鉄鉱を切断した

上で一面研磨してみました.上の写真は切った面の裏側

です.

 

切断面.舞鶴鉱山は舞鶴道の舞鶴西ICの東に位置する鉱山

で,付近は舞鶴帯の緑色岩とおそらく夜久野岩類と思われる

斑糲岩からなっている.もともとあまり鉱石らしいものが坑外

に見られない鉱山で,この標本も谷の転石を探し回ってよう

やく一つ得られたものです.

 硫化の塊なので軟らかいと思って普段どおりに研磨してみ

ましたが,緻密な上黄鉄鉱をかなりの部分を占めているらし

く荒研ぎに時間がかかってしまいました.

 仕上げに大平山の砥石を使ってみたのですが,艶が出ず,

試しに一面研磨した堅固なチャートで磨ってみたら光沢が出

てくれました.

 

(以下,顕微鏡写真)

全体的に少し緑色っぽいのですが,光源の違いでそうなっ

てしまいました.現物はもう少し赤っぽく,気になったので

ネオジム磁石で磁力があるか確認したところ,結構強く引き

寄せられたので,磁硫鉄鉱が混入しているようです.

 

脈の部分を拡大したものです.脈は緑泥石を混じえている

石英脈のよう.

基本黄鉄鉱が多いようで,それに少量の磁硫鉄鉱,

石英が次ぎ,石英脈の周辺に少量の黄銅鉱と閃亜鉛鉱

があるのを確認しました.

 

 

 京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles