10年くらい前に広野の採石場で採集した鉱物の中で,よくわからない鉱物がいくつか出てきました.そのうちいくつかは分かったのですが,一つだけよくわからない鉱物がありました.顕微鏡を使用して何度か撮影を試みたのですが,よく映りませんでした.先日に思い立って試みたところ比較的きれいに写りました.写真を挙げておきます.
晶洞はいわゆる「豆ガマ」タイプのもので50mm×30mm程度の大きさしかなく,正長石や色の薄い煙水晶などが生えている.不明鉱物は直径約1.5mmで球体をしていました.顕微鏡で拡大すると細かい結晶の集合で,やや強い光沢をしています.ホタル石の集合かと思いましたが,紫外線の蛍光反応や光沢がやや強い点で異なり,ほかの鉱物のようです.
以前から分析してみたら? と奨められていますが,ほかにサンプルは無く,つぶすとなくなってしまうので,やっていません.
顕微鏡でほかの部分に目をやったらいくつか出てきましたが,この晶洞以外の細かい晶洞にはついていなかった.色々ネットとかで合致しそうな鉱物を探してみましたが,そういうような鉱物は見当たりませんでした.
どなたかご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか.
HP通販用商品,本日4点追加しました.
京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら