Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

店頭販売商品の在庫 商品の例4

$
0
0

3の続きです.(2015年10月29日現在.多くが現品限りで通販対象外商品です)


香川県 サヌカイト・上田石


徳島県

藍閃石・黄銅鉱・辰砂・スティルプノメレン・含銅硫化鉄鉱・ばら輝石・テフロ橄欖石など.


高知県

透緑閃石・ペクトライト・ゾノトラ石・黄銅鉱・斑銅鉱・紅簾石・マンガン斧石・チンゼン斧石・ブラウン鉱・菱マンガン鉱・カリオピライト・ストロンチウム紅簾石・南部石など.


愛媛県

スティルプノメレン・バラトフ石・杉石・エジリン輝石・藍晶石・含銅硫化鉄鉱・クロム鉄鉱・ヴァレンティン鉱・黄銅鉱・透緑閃石・赤鉄鉱・滑石・紅簾石・緑簾石・磁鉄鉱・鉄礬石榴石・灰礬石榴石・菱マンガン鉱・ばら輝石・輝安鉱・クロムスピネル・菫泥石・マンガン斧石・クロム白雲母・ルチルなど.


福岡県

モナズ石・閃ウラン鉱・鉄菫青石・白雲母・燐灰石・クロム鉄鉱・クロム苦土鉱・菫泥石・磁鉄鉱・方解石・アラレ石・ペタル石・「銀黒」・亜鉛スピネル・鉄礬石榴石・リチア電気石・リチア雲母・クーク石・安四面銅鉱・変種ジルコン・サマルスキー石・白雲母・普通角閃石・緑簾石・輝銅鉱・水苦土石・ブルース石・ポルクス石・鉄斧石・黄銅鉱・鱗鉄鉱・水晶・異極鉱・硫テルル蒼鉛鉱など.


佐賀県

ばら輝石・テフロ橄欖石・満礬石榴石・紅砒ニッケル鉱・輝コバルト鉱・ネオジムランタン石・木村石・ロッカ石・緑柱石・褐簾石・普通輝石・珪線石・チタン輝石など.


長崎県

アラレ石・ブラウン鉱・紅簾石・アルデンヌ石・ホランド鉱・赤鉄鉱・鏡鉄鉱・苦灰石・自然硫黄・藍閃石・モルデン沸石・灰十字沸石・ミメット鉱・鋭錐石・水晶(日本式双晶)など.


熊本県

藍鉄鉱・普通角閃石・玉髄・方解石・ブルニャテリ石・水苦土石・コランダム・種山石など.


大分県

苦灰石・菱鉄鉱・ダンブリ石・鉄斧石・マンガン斧石・ベスブ石・ブラウン鉱・ナマンシル輝石・キュムリ石・柱石・硫砒鉄鉱・水亜鉛銅鉱・スコロド石・亜砒藍鉄鉱・輝安鉱・水晶・鉄電気石・珪灰鉄鉱・錫石・ミアジル鉱・異極鉱・針ニッケル鉱・黄錫鉱・フォイト電気石など.


宮崎県

オリーブ銅鉱・水晶・フォイト電気石・河辺石・褐簾石・ダンブリ石・柱石・ミメット鉱・緑鉛鉱・鉄電気石・鉄斧石・マンガン斧石・バスタム石・灰鉄輝石・灰鉄石榴石・ヴォンセン石・マンガングリュネル閃石など.


鹿児島県

大隅石・苦土大隅石・鱗珪石・方珪石・レダー石・錫石・含銅硫化鉄鉱・珪孔雀石・チャップマン石・紅安鉱・苦土橄欖石・「金鉱」・正長石・ブラウン鉱・ルソン銅鉱・硫砒銅鉱・鉄マンガン重石など.


沖縄 マンガンノジュール


 ざっとかきましたが,これのほかもたくさんあります.


 最近の店内の様子を少し上げておきます.



 


新着商品は左の写真の棚から,右の写真の棚にはやや珍しい系の商品を置くようにしています.


 


左は店に入ってすぐ左手の棚で,右はガラスケースの上にアクリルベースに立てたものを置いています.赤の台の上は主に国産の自然金を置いています.


日本産商品が多いですが,海外のものもそろえていて,余りなじみのないいわゆる稀産鉱物を置いています.そのほか色目のきれいな石を幾つか挙げておきます.


 


左は鹿児島県産の苦土大隅石,右は田口鉱山のパイロクスマンガン石の結晶.(ともに顕微鏡で拡大)


 


ともにホタル石.左がMexico産で,右が中国湖南省産.


 


左がMorocco産の水鉛鉛鉱で,右がNamibia産のボルトウッド石.ともに顕微鏡で拡大.


 鉱物のほか国内外の化石・岩石なども取り扱っています.現況はこんな感じです.



HP通販商品は 本日3点追加更新しました.







京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles