やまのぼり
暁晴山.兵庫県宍粟市一宮町千町ヶ峰より.
暁 晴 山
兵庫県宍粟市一宮町・神崎郡神河町
北播の山の上の積雪の状況を見に行ってきました.林道の陽の当らない場所や谷筋を見ていったのですが,この付近は積雪がありませんでした.ついでに坂の辻峠方面に進んだところ,ナビに暁晴山が出たので,ピストンしました.
山笑う展望台と駐車地の現地案内図.この図でいくつか行っていない山がありました.いつか行く選択肢になりそう.ここに駐車した.
そこからぶらぶら南へ歩いていくと左(東側)に登山口の道標があった.
ここから入りました.
谷の源頭というか,湿地のようになった平地を歩いていきました.
尾根まで出ると林道との分岐になりました.道標に導かれるままに歩く.
林道を横切る径.ここを登る.
ここから山道になりました.明るい林の中をぶらぶら登る.
植林との境界を登る.
この付近が太さがそろっていてキレイ.
尾根の上の方まで来ると,左側にリフトの支柱が見え隠れしている.なるべく人工物を避けて,山林の中を進んだ.
自然林の中を進む.
山頂の北の肩に遊具があって,これの西側を横切ると,林道に再び出ました.
山頂はまだ先でした.
この上が山頂でした.
暁晴山.標高1077.2m.一回り大きい三角点が埋まっていました.背後の土盛りの部分が一番高いよう.無線塔や電波塔があるので,展望はよかった.
千町ヶ峰,段ヶ峰方面.
八鹿の妙見山方面.
氷ノ山方面.
後山・那岐山・黒尾山方面.
雪彦山方面.
千ヶ峰方面.
大山がこの方面か.やはり遠すぎて見えなかった.手前の富士山型の山は日名倉山.
氷ノ山方面.未だ積雪が目視で確認できた.山行できそうな季節は5月ごろにはいけそうかも.
このあとぶらぶら下って,駐車地点に戻りました.
往復約38分でした.