Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

鉱物の顕微鏡写真163 ―フォルノー石―

$
0
0

顕微鏡写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉱物の顕微鏡写真163

―フォルノー石―

 

産地:Vekol mine, Sif Vaya area, Vekol mountains, Pinal county, Arizona,

       USA.(非売品).

 

 

 


Fornacite フォルノー石(フォルナックス石)

[組成]          Pb2Cu2+[OH|AsO4|CrO4]

[結晶]          単斜晶系.自形結晶は単斜長板状・短板状・角柱状・針状

              など.ロゼット状・放射状・球状・皮膜状などの集合にな

              る.結晶は脆い.

[色]            黄色・緑黄色・暗黄緑色・暗灰緑色・緑色・暗褐色・暗赤

              褐色・黒褐色など.

[光沢]          ガラス光沢.あるいは脂ぎったガラス光沢.

[モース硬度]      2~3

[比重]          6.27~6.30

[劈開]          無し.

[条痕]          灰緑色.

[名称]          ラテン語のフォルナックス「炉」の意と

              1911年当時のフランス領コンゴの植民地総督で地理学

              者のLucien Louis Fourneau(1867-1930)に因む.

[原産地]         Renevill mine, Renevill, Kindanba district,

                            Pool department, Republic of the Congo.


 

 

ほかの部分についていたフォルノー石の拡大写真.黄色い部分.

 

 

 

 

   ひさびさの顕微鏡写真シリーズです.今回はフォルノー石にしました.

  鉛(Pb)と銅(Cu)を主成分とするクロム酸塩鉱物で,砒酸塩基を含んでいます.砒酸塩基を燐酸塩基(PO4)で置換するとヴォークラン石になります.ヴォークラン石は数年前に本邦でも産出が確認されて,身近になりました.

 上の標本は黄色―黄緑色の皮膜状の塩化銀鉱とフォルノー石の両方がラベルに記載されていました.塩化銀鉱は何となく判りましたが,フォルノー石がどの部分かがしばらく判りませんでした.いろいろ調べているうちに,暗緑色板状の部分が本鉱物と判りました.写真は柱状のように見えますが,斜交いから見ると板状で,細かい爪状の結晶も僅かにみられました.

 フォルノー石は近くにモリブデン鉛鉱や緑鉛鉱に翠銅鉱などの銅鉱物や,ほかの鉛珪酸塩鉱物などを伴った産状で産する鉱物で,かつ周囲に皮膜状の二酸化マンガンを多く伴っていました.

 本邦でも産するかもしれません.本稿を掲載した後に本邦新産鉱物としてよく出てくるので,今後の研究に期待したい.

 

以下,ほかの産地の標本です.

 

産地:Defence mine, 1.3km Western of Lockout mountain, Lockout city,

       Lockout mining district, Argus range, Inyo county, California, USA.

       (非売品).

 

 もう一つの標本は,元ラベルに臭化銀鉱とフォルノー石の両方が記載されていた標本を購入しました.臭化銀鉱は赤黒―暗褐色の塊状に見える部分で,すでに黒変化していました.フォルノー石は緑色か黄色なので,周囲を詳しく観察していると,黄色の微細な集合があるのに気づきました.周囲に青緑色のブロシャン銅鉱を伴っていて,小さな石英の空隙に黄色の結晶をしていました.

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles