Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

鉱物の顕微鏡写真148 ―エディントン沸石―

顕微鏡写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉱物の顕微鏡写真148

―エディントン沸石―

Image may be NSFW.
Clik here to view.

産地:More quarry,Disgwylfa Hill, Moreswood, Hope-Shelve district,

        Shiropshire, England, UK.(非売品)

 

Edingtonite  エディントン沸石

[組成]              Ba2+[Al2Si3O10]・4H2O

[結晶]              直方晶系.柱状・長板状など.異極晶.放射状集

                  合などになる.透明度は透明―半透明.

[色]                無色・白色・灰白色・灰色・淡褐色など.

[光沢]              ガラス光沢~亜ガラス光沢.

[モース硬度]           4~5

[比重]              2.694~2.74

[劈開]              {110}に2方向に完全.

[条痕]              白色.ほか塩酸に可溶.

[原産地]             Kilpatrick Hills, Scotland, UK.

[名称]              スコットランドグラスゴーの

                                       Thomas Edington(1783-1841)の鉱物コレクター

                  に因む.

 

 

 

 

つぎは エディントン沸石にしました.上の標本は沸石を蒐集していた時に購入した標本です.母岩は凝灰岩のような岩石で,淡緑色や黄色っぽい色のぶどう石を伴っていました.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

角柱状や板状の結晶がエディントン沸石です.この標本に伴われる微細な沸石

は曹達沸石が少しありました.

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles