Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

三国峠(三国岳) 滋賀県高島市・福井県おおい町・京都府南丹市 ―ブナの原生林から三国峠へ―2

$
0
0

やまのぼり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三国峠(三国岳)

滋賀県高島市朽木・福井県大飯郡おおい町名田庄・京都府南丹市美山町

―ブナの原生林から三国峠へ―

 

 

 

前回の続きです.

 

 ブナの原生林遊歩道の北詰から三国峠への分岐となりました.ここから三国峠の東尾根へと登っていきました.地形図をみるとコンターが詰まっていて,わずかな距離ですが,激登りとなりました.

 

 足元が,落ち葉等で若干緩いため,足元に注意して登りました.上のほうは東尾根の支尾根になっているようで,勾配も急な上,木の根が浮いていて,足を取られそうになったりしながら,高度を稼ぎました.急なところにはトラロープが設置してありましたが,貼り方が中途半端で逆に怖く,慎重に登りました.

 

斜面はこんな感じです.

 

 前方の視界がやや明るくなって,勾配もゆるくなってくると東尾根で,ヤブの向こうに平坦地が見えたので,ヤブを漕いで行ってみました.

尾根に出たところの平坦地.諸所に凹地が見られ,単に古い峠道かもしれません.

 

 コースに戻って,快適な尾根道となりました.

 

 

 

 

 

 上の写真の尾根道を越えたところで,東面のみ展望が利くところに来ました.

東面の展望地.奥の高い山は百里ヶ岳.

 

息を整えて,山頂を目指す.

 

 

 

登りが緩くなってくると,府県境尾根が見えてきました.この辺りの緑が最もキレイでした.

 

 

 

地蔵峠への分岐の少し手前に掘り返したような跡があって,台地の端を見たところ,砥石の木っ端でした.尾根筋に上がってから,中途半端に掘り返したような跡があったのは,砥石のようです.登山口近くの生杉谷は古い地図では「トイワ谷」となっていて,別の地図には砥岩谷とあった.古くから砥石を稼業していたのかもしれない.これとは別に,炭焼きの跡も2箇所ほどありました.

 

台地の端の表面.砥石の木っ端が少し見られました.

 

少し先で,地蔵峠への分岐となりました.

 

 

3に続く.

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles