滝めぐり
瑠璃渓
京都府南丹市園部町大河内
~上流の上半分~
-2-
前回の続きです.
思いがけず,遊歩道から外れたものの滝を拝めました.遊歩道に戻りました.
分岐.右手に滝が一つある.
双龍淵.淵というより滝でした.しっかりした滝壺があって,橋があるため正面から拝めました.落差は目測で3mくらいか.
こちらは「双龍淵」の滝,橋の少し下流にあるナメ滝状の滝です.落差は4mくらいか.
沈虎潭.という淵だそうだ.トラに見せる岩とはどれのことなんだろう.
分岐.
玉走盤.落差の無いナメ滝が連続しているように見える.かつてこの付近のアプライトから鉄礬石榴石があったという話があった.花崗岩らしいのはいたるところにありましたが,黒色の二酸化マンガンと褐色の水酸化鉄に覆われているため,表面の観察は全くできませんでした.
玉走盤の最下流は小さな段差になっていました.落差0.5m位はあるか無いか.
高臥石.というそうだ.このような岩床はこの河原沿いに至るところにあるような気が..
暢申澗.というそうだ.ちょっとしたナメ滝状になっていました.
彈琴泉.というそうだ.落差2m,長さ20mくらいのナメ滝になっていました.
その上流.
3に続く.