Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

井根山 京都府綾部市野田町

$
0
0

 

やまのぼり

 

 

 

―井根山(野田城)―

京都府綾部市野田町

井根山(標高160m).国道173号新綾部大橋付近より.

 

 前回の続きです.秋葉山を辞したあと,国道沿いに北上していきました.秋葉山だけでは歩いたうちに入らず,道沿いにあるこの山もついでに寄りました.

 山城の多い綾部の町の東にあって,由良川から突き上げるように丸っこい山容で,容易に山城だろうと以前からそう感じていた.

 国道163号の新綾部大橋南詰めの交差点を左に折れ,その先の道標に従って谷沿いに降りていくと駐車場に着いた.

 

現地案内板.

 

 案内板はあったが,山城のことは一切触れられていない.ひとまず山頂部の遺構を周りから見ながら,林道を採った.

よく整備はされている林道ですが,だらだらした登りでした.

 

 

林道峠.

林道峠付近より白髪城.

 

 峠より南東に入る径があって石仏が飛び飛びにあった.臼ヶ城方面に少し様子を見に行ったが,ヤブが多くて今回は行きませんでした.

 林道をこのまま進んでもよかったのですが,尾根筋についている石仏の道を採りました.林道峠の付近は南西方面に展望がありました.

国道の峠方面.奥のやや高いのは上殿(上殿谷山).

 

右の石仏のところから尾根に入りました.

 

 

尾根の西を巻くように付いている径を進むと,ようやく山城の遺構がみられました.

 

 近接して堀切があって,当初は珪石か何かを試掘した跡のように見えた.先に山頂に行く.

 

ここは竪堀のように見える.

 

石仏の径は2度ほど折れて,神社のある山頂の一角にでました.

 

井根山山頂(標高160m)にある秋葉神社.主郭のようだ.

 

現地案内板.

 

 神社の裏手に切岸から階段が付いていました.

主郭方面.切岸の縁に沿って,竪堀があったようですが人工的に整地されたらしく,尾根上には残っていませんでした.尾根の東西に少しだけ竪堀が残っていました.

 

 疑似木製の柵のさきに,先ほどの堀切が上か見えていました.

堀切.

 

 二本ある堀切を見に行きました.石仏の径を下って,堀切が左手頭上に見えてきたら,適当に登って行きました.この城に関する資料があまり無く,Web上で検索したところいくつかのページがヒットしました.いずれの資料も沿革等はよくわからないらしく,疑似木製の柵の南にあるこの堀切(二重堀切)だけ詳細に記録されていました.

 

疑似木製の柵のすぐ下の堀切.右手に土塁のようなものが.自然石を利用したものなのか,堅いチャートを割って作られていた.当時はかなり骨が折れたことだろう.

 

土塁を挟んだ南側にある堀切.こちらにもチャートを切ったような土塁があった.たまたまここにチャートの大岩があったから,これを利用して設備を作ったのでは無いかと思う.いずれにしても土塁は積んだ方が楽だろう.

 

土塁の南の堀切から主郭方面.ようやく山城らしい雰囲気が出てきました.

 

 

 一通りカメラに収めて,下山しました.

 

以下は井根山のルートマップです.いつも通りペイントを使用してフリーハンドで描いているため縮尺は無視しています.参考程度に.

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles