いくつかの研磨した石184
Image may be NSFW.
Clik here to view.
広島県福山市赤坂町赤坂および早戸 赤坂鉱山のセリサイト中の硫砒鉄鉱を一面研磨しました.上の標本は数年前に訪問した際にサンプリングしました.
標本の成形時に出た木っ端で,これを一面研磨にしました.
(研磨)石英などの硬そうな鉱物は含まれていないようで,様子を見ながら磨り始めました.工業用の荒砥で軽く磨っていたのですが,少し様子見で表面を洗ってみると,平滑になっていました.硬い鉱物は全く入っていなかったようです.
仕上げは青砥でしていたのですが,光沢がうまく出ず,黄白色の砥石で磨ると光沢が出てくれました.
(以下,顕微鏡下での観察です)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大雑把に撮影しました.硫砒鉄鉱と白色のセリサイトしか入っていないようです.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
拡大していくと,微細な黄銅鉱が入っていました.銀白色部は硫砒鉄鉱.白色部はセリサイト.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
かなり小さいですが,斑銅鉱のような鉱物が入っていました.周囲の白色部はセリサイト.
以下は研磨面では無い破面の拡大写真です.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
破面のの一部に黄銅鉱が集まっていました.真鍮色金属光沢部は黄鉄鉱.銀白色は硫砒鉄鉱,白色部はセリサイト.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
セリサイトの拡大です.白色の蝋質部があり,これ以外の部分は非常に細かい雲母の集合でした.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
破面の表面を顕微鏡でくまなく観察していると砒鉄鉱のような鉱物が含まれているのに気付きました.長板状で,上の写真のほかにも幾つかついていました.
当地ではほかにいくつかの二次鉱物が知られていますが,いずれも黄色―黄褐色粉状ないし皮膜状で,どの明礬石類に属するのか判別できませんでした.
おしらせ
本日 HP通販用商品を
3点 追加更新しました.