豊能町初谷川渓谷へ 3
2の続きです.
いくつかの渓流瀑を見て登っていくと,このガレ場に出くわしました.金っ気はないかとうろつきましたが,青っぽい砂質のホルンフェルスばかりでした.ガレ場を過ぎると19番の標識のところでした.
標識を左にみて,渓流へと目をやると渓流瀑がいくつかあった.
落差は2m内外で,水もちょろちょろしかありませんでした.この上にも2つ渓流瀑がありました.
こちらも2m内外の滝です.滝壺もしっかりあり,もう少し水量があればと思いました.
その上の滝.こちらも2m内外で水量がありませんでした.
20番の標識の少し手前に,下の滝がありました.
水量が無く,涸れた滝です.この先が20番の標識でした.
標識の手前から谷が2つに分かれ,その先にナメ滝のようなものがありましたが,水量少なく写真には撮りませんでした.少し急勾配になった先にも岩肌が露出した道沿いの滝がありましたが,源頭に近い所為か水が殆どありませんでした.
源頭の滝.水はちょろちょろは流れていました.落差は3m内外で水があればもっと迫力のあるに違いない.峰道の車道から近いので雨上がりに寄ればいい感じになっていそう.
ここから先は木洩れ日の植林の中を尾根に向かって登って行きました.
ここで,車道と出合い,初谷川の滝めぐりは終了としました.
ここまで登ってきて,頂きに立たないとちょっと癪で寄り道したら,道に迷い変なところに出てしまいました.そのことは次回に.
おしらせ
本日 HP通販用商品を
3点 追加更新しました.