京都府の鉱物
鉄水鉛華(Ferrimolybdite)
京都府福知山市大江町仏性寺 仏性寺鉱山
Locality:Busshohzi Mo-Cu mine, Sorayama mountain, Busshohzi, Oye-cho, Fukuchiyama city, Kyoto prefecture, Kinki region, Japan.
(非売品)
Ferrimolybdite 鉄水鉛華
Fe3+2[Mo6+O4]3・8H2O
直方晶系.
商品の更新中に,撮り貯めた画像で判定していたところ,良い感じに撮影できている画像があったので紹介します.
19年くらい前に初めて訪問した際のサンプルです.当鉱山は昭和8年ごろに銅山開発中にモリブデン鉱が発見されて,その後にモリブデン精鉱を生産していた鉱山です.終戦で休山し,昭和22年ごろより再開されたような記述が文献にありましたが,その後の沿革ははっきりしません.
暗灰色―灰色の緻密なホルンフェルスを切る石英脈に産する輝水鉛鉱を稼業対象としたようで,ズリの一部が林道のバラスに使用されたらしく,木っ端がちらほらあった記憶があります.
上の画像は鉄水鉛華の画像用に撮影していたものが,古いカメラで解像度が低く,周囲がピンボケしていたため再度撮影しなおした画像です.
板状―毛状の集合の周囲はこんな感じで,アルミホイルのような金属鉱物が輝水鉛鉱です.白色部は石英.
当地で観察できた鉱物は
自然銅・黄鉄鉱・黄銅鉱・方鉛鉱・輝水鉛鉱・磁硫鉄鉱(稀に結晶あり)・硫砒鉄鉱・石英・褐鉄鉱・灰水鉛石・鉄水鉛華・方解石・菱鉄鉱・ストレング石・燐灰石・緑泥石・氷長石などでした.