露頭めぐり
伊賀方面にて
三重県伊賀市周辺
画像は服部川河床.スマホで撮った画像をそのままカメラで二重写ししたために液晶の筋が入ってしまいました.
朝から天気が良くて,伊賀方面に行ってきました.国道24号上狛四丁町で渋滞していて,思ったよりも時間がかかってしまいました.今回は領家帯の変成岩を見るつもりで服部川沿いを東進しました.
途中,河原の駐車場に寄ってタニシの出ている河床に寄りました(上の画像).完体が少なく,多少の二枚貝(真っ白になっている)も観察できました.
今回の現場は伊賀越の東側の谷に行きました.花崗岩が多く,閃緑岩・花崗片麻岩や泥質片麻岩が観察できました.
一部がこれで,乳白色部に繊維状の珪線石.
一部に菫青石が見られた石.
最近は領家帯の珪線石を探しにまわっていて,これまでに京都府下で3か所,奈良県で2箇所,三重県で2箇所見ています.見た目が白いので人気の無い鉱物ですが,やり始めるとほかの鉱物にも目が行って,これ以外にも鉄礬石榴石や菫青石・紅柱石・鉄電気石・柱石などを観察しています.
家を出たのが遅かったので,少ししかまわれませんでした.