やまのぼり
高 山
―丹後の超低山へ―
京都府京丹後市久美浜町葛野
府下の超低山はいくつかありますが,今回は久美浜の高山へ行ってきました.小天橋の付け根の砂丘に小高い丘があって,古い地区図に鳥居マークのある高山の名称があって,手持ちの道路地図に書き込んでいました.グーグルマップに先行者の記事があって,山頂までいけることが判りました.今回,丹後に行く用事があったので,寄り道しました.
取付は特養の正面の向いに,木造の階段があって,そこからは階段が尾根の方に続いていました.
取付口.
多少ヤブっていました.
道を阻むようにジャケツイバラの小さいのがたくさん生えていました.衣類を引っかけないように,避けて通りました.
尾根.僅かな登りで尾根まで来ました.写真は神社方面.
高山山頂.Webでは「高山いこいの広場」というらしい.展望は南側に少しありました.風が通らずあまりに蒸し暑いので,下山しました.
以下は高山のルートマップです.いつも通りペイントを使用してフリーハンドで描いているため縮尺は無視しています.参考程度に.
登り約3分でした.
道沿いの花
ハマゴウ
不明.
不明.(葉はマメ科のよう)