Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

三馬谷 昇竜の滝と雲竜の滝 三重県伊賀市阿山町柘植三馬谷 

滝めぐり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三馬谷 昇竜の滝 と 雲竜の滝

三重県伊賀市阿山町柘植三馬谷

 

 

 前回の続きです.

 

 

 滝川不動の滝に行く前に行きました.県道4号伊賀草津線を南下して,三重県内に入りました.倉部川の上流としか情報をチェックしていなくて,川はナビに掲載があるので,入口を探しましたがよくわからず,柘植駅の方から回りました.

 柘植駅前の細い路地を線路沿いに進み,はじめに出会う踏切を越えて山の方へ進んでいきました.工場の脇を通り過ぎると未舗装の林道になって,池の横を通り,2つほど分岐を見過ごして倉部川を渡るとまた分岐で右へ進むと,それらしき道になってホッとしました.市場谷の出合に駐車場と現地案内板があり,ここに駐車しました.

 河原を覗くと護岸工事の進んだ河原の中に,小さな小瀑がいくつかありました.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

現地案内板.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駐車場横の小瀑.ナメ滝状になっていました.河床は花崗岩でした.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

河床近くの転石.黒雲母花崗岩のようです.中央の上下に石英脈によって切られていました.

 

 駐車場の先の林道は車止めがあって,ここから歩きました.林道に入ってすぐの橋の下も小瀑がありました.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

橋の下にもう一段あって,二段になっていました.落差は2段合わせて2mくらいか.

 

 さらに進むと,左手に東屋があって遊歩道が右に伸びていました.林道は沢から少し離れて,林道との間に植林帯があって横切って川の方へ行ったり来たりしました.少し上で炭焼き釜の跡がありました.

 林道に戻り,二つ目の堰堤の下にも分岐瀑が一つありました.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

この滝の上が不動谷と三馬谷の分岐でした.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入口と同じような案内板.

 

 左手(西側)の谷に入りました.入ってすぐに昇竜の滝でした.事前の情報では看板があるらしいのですが,脇にはありませんでした.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昇竜の滝.もっと水があればそれなりの滝に見えるのですが,水がほとんどありませんでした.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

滝の上.

 

水害か何かで登山道が荒れていて,行けるところまで行きました.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雲竜の滝.昇竜の滝の一つ上の滝です.高さは目測で4~5mくらいか.登山道から河床に降りようかと思いましたが,斜面が荒れていて滑落の危険があり,やめておきました.

 

 

時間の都合と水量が少ないのを理由にして,山から下りました.

 

 

 以下は滝周辺のマップです.いつも通りペイントを使用してフリーハンドで描いているため縮尺は無視しています.参考程度に.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles