Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

いくつかの研磨した石208

$
0
0

 

 

いくつかの研磨した石208

 高知県土佐郡大川村朝谷 白瀧鉱山の含銅硫化鉄鉱を一面研磨しました.高速1000円の時代に訪問した際にサンプリングした標本です.キノコの栽培場の横付近のズリでウロウロしていて,サイズの大きな石は主に結晶片岩と「ガリ鉱」で鉱石質の石はほとんどありませんでした.チップのような大きさの二次鉱物が吹いている石はちょこちょこあって,それをサンプル用に回収したものの一部です.

 脈石に方解石などの炭酸塩が多く入っていて表面に水亜鉛銅鉱などの二次鉱物を確認しこの面を一面研磨しました.

 

研磨面の裏面です.

 

 

(研磨)脈石に炭酸塩を多く含んでいることから,楽に研磨できると踏んで研磨にとりかかりました.肉眼的な黄銅鉱を含む部分は主に脈石は方解石からなっていました.この付近が極端に軟らかく,端のほうにある石英の多い部分がやはり,残ってしまうため,先にこちらを研磨しました.

 仕上げはいつも使用している黄白色の砥石でしました.

 

(以下,顕微鏡下での観察です.)

 黄銅色金属光沢部が黄銅鉱です.右上の方に細かい粒状の黄鉄鉱が入っていました.黄褐色塊状の部分は方解石などの炭酸塩です.黒色不定形塊状部ははじめ泥質片岩かと思いましたが,閃亜鉛鉱でした.

 

 赤褐色の泥質片岩を挟む部分の拡大です.白色―淡褐色を呈する半透明部の脈石は主に石英でした.

 

石英の多い部分です.

 

 

 不定形の閃亜鉛鉱を含む部分の拡大です.灰緑褐色の角閃石類を含んでいました.黄銅色金属光沢は黄銅鉱.

 

銅分の多いところを拡大しました.多少の黄鉄鉱が入っているようですが,肉眼的に黄銅鉱からなっているように見えました.

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles