Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

いくつかの研磨した石76

$
0
0

 

 

 いくつかの研磨した石 76

 今回も2つ紹介します.

 

 

産地:岐阜県加茂郡川辺町上川辺 大乗鉱山西鉱床

 

 二階を整理していたところ10年以上前に採集した,大乗鉱

山の層状マンガン鉱石が出てきました.

 一部が褶曲になっていましたので一面研磨してみました.

 石英やばら輝石の類が入っていないのを目視で確認してから,

一気に磨り上げました.硬い鉱物はほとんど入っていないので,

早く平滑になりました.

 

 (研磨)合成砥石で一気に磨り上げました.そのあとに青砥で

 中砥ぎして,鴨瀬谷山の砥石で仕上げしました.

 

 

 褶曲の部分は左上で,後から切ったように見える,やや結晶の

粗い菱マンガン鉱脈に接しています.黒色部は炭素物質および,

酸化被膜です.赤褐色部はばら輝石を疑いましたが,一面研磨

した石のほかの石に同様の石がついていて,カリオピライトでした.

 当初はヤコブス鉱が入っている層状の石と思っていましたが,

一面研磨すると,一部にしか入っていませんでした.図示した部分

の周辺にのみ磁石が引き寄せられました.

 

 

 

その2

産地:京都府舞鶴市栃葉 大俣鉱山

 

 

 十数年前に原付バイクでウロウロしていた時に,訪問した鉱床で

跡地は残っているものの,鉱石らしいものは全く見た当たらなかった

鉱床のものです.在所に聴きこんで,やっとそれらしい石を一個だけ

見つけることができました.

 

 文献によれば大正5年頃より開発され,同7年―8年頃が最盛期,

大正末期に一度休山したという.戦後の昭和35年頃より再開され,

昭和45年頃に閉山したという.

 鉱床は舞鶴帯の堆積岩中に脈岩として挟まる流紋岩~安山岩質

岩中の鉱脈鉱床で,母岩は著しく変質している.

 銅および亜鉛などを対象とした鉱山で,少量の金や銀も含んでいた

とのこと.

 

表面(一面研磨したのはこの裏面)

 

 一個だけ見つかった石を標本サイズにしましたが,かなり座りが悪

いため,裏側を一面研磨してみることにしました.

 

(研磨)珪化しているためかなり硬いかと思いましたが,セリサイトなど

の粘土鉱物を相当混じっている所為か,思ったより早く平滑にできま

した.

 

 

 

 石英と図示している部分に顕微鏡下でかなり細かい雲母を伴って

いました.これが多分,絹雲母だろう.母岩に含まれていた角閃石や

雲母は緑泥石に変質していて,鉄分の多いところは磁硫鉄鉱を伴っ

ていました.黄銅鉱は脈状になっていて,少量の石英を伴っていまし

た.

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles