Quantcast
Channel: 天然鉱石専門店 ミネラルショップ たんくらのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

砥峰高原と点名 大谷にて

$
0
0

 二日連続の穴さがしになりました.

 

砥峰周辺の穴さがしも今回で一段落つきました.

 

現場までのアプローチに高原を通りました.

 

前回の時よりも新緑がきれいだった.

 

 

 

 

 

 

  

 

  

  ここを通りすぎて,現場に至る林道に入った.千町ヶ峰の南麓を通過する

 

  くらいから地形図と睨めっこしながら,下降地点を探す.

 

  何の変哲もない,尾根筋のカット面から尾根に入った.このまま北上する

 

  と標高点のあるピークに至るはずで,確認のためそこまで行くことにした.

 

  

   下草の少ない自然林の中を緩やかに登るとピークだった.標高点と思っ

 

  ていたら四等三角点だった.

 

 

 

 

点名 大谷.(標高959.2m) 点名はこのあたり千町の小字.

 

  この先の尾根を少し進む.西の谷にありそうだったが,地形図で読んだ以上

 

 に急勾配で,尾根から下ることを断念し,三角点峰手前の鞍部から植林の中

 

 の斜面を下って行った.

 

 

  源頭の谷の一つ目の出合に下り,更に2つ目の谷の出合の先で,目的の穴

 

 の前に着いた.

 

  

目的の穴.青灰色堅固な凝灰岩片がズリ上に散乱していた.

 

フラッシュを焚いて撮影しました.こんな感じで,コウモリや便所虫,大ゲジなど

 

の不快なものはおらず,ただ五月蠅かったのは細かいハエ.文字通り.

 

 細かいのが光って見えているものはすべて細かいハエ.運動不足な上,

 

小太りなため,大量の汗をかいていた.腕を見ると細かいハエが腕に留まって

 

汗をなめていた.

 

 ズリは上述通り,青灰色の凝灰岩が大量にあり,鉱石質なものはほとんど

 

無かった.あったものは黄鉄鉱に少量に黄銅鉱を含んだものが見られたくら

 

い.

 

 

 このあとしばらく探して帰途に就く.

 

 

 帰りに蝋石山の跡ともう一つの穴を見に行った.

 

 

 

この穴の向かいの大きなズリで,ようやく鉱石らしい石があった.

 

 母岩は石英と方解石で,鉱石鉱物は方鉛鉱・黄銅鉱・閃亜鉛鉱・硫砒鉄鉱・

 

 黄錫鉱・錫石などが見られた.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1632

Trending Articles