本日HP通販用商品を
5点 更新しました.
尾小屋鉱山のものです.鉱区の北部に位置する高見脈のズリからのもので,表面に孔雀石・ブロシャン銅鉱・青鉛鉱・白鉛鉱などが,被膜状で覆っていた石を内部を確認するために磨ってみました.金属鉱物の部分がやはり軟らかく,先に研磨されて見た目きれいになっているようですが,顕微鏡で見ると少しへこんでいます.(以下,顕微鏡写真です)
石英脈が青鉛鉱によって染められた部分.白色―灰色部が石英,灰黒色―褐黒色礫状部が閃亜鉛鉱.
黄銅鉱の多い部分.黄銅色金属光沢部が黄銅鉱で,灰黒色―褐黒色部が閃亜鉛鉱.青色部は青鉛鉱.
閃亜鉛鉱の多い部分.閃亜鉛鉱は鉄分の量が少ないのか赤色がかっている.黄銅色金属光沢部は黄銅鉱.青色部は石英を染めた青鉛鉱.
ほか顕微鏡サイズの方鉛鉱が少量入っていました.
京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら
あなたの心の鎧を華麗に変身させちゃいます ~マヤ暦使い&算命学使いの魔女っこ智加~