今月の初め頃に
妹が月末頃に信貴山に行くと
云いだした.
先週くらいになって
城郭訪問をまたやりだしたため
うまく乗ってみた.
山に呼ばれたかのような
すっきりとした青空でした.
生駒方面には殆ど行ったことが
なかったので,ナビを参考にした.
筆者の目的は城跡に行くことなので
入り口の案内図を頼りに坊の脇を
迷いながら頂上を目指した.
狭い腰曲輪を縫うようにつけられている参道
を昇っていくと主郭と思われる台地の上に
神社が鎮座していた.
その横が展望台で金剛・葛城方面が望めた.
金剛・葛城方面.
西南西方面.奥の高い山は大峰山か?
以下は紅葉写真です.
一通り巡って帰途に着く.
行きは東大阪経由で,帰りは生駒市内を
北上して交野ICから京滋バイパス経由に
なった.
京都亀岡で天然鉱石の販売ならミネラルショップたんくら
あなたの心の鎧を華麗に変身させちゃいます ~マヤ暦使い&算命学使いの魔女っこ智加~