岩石
岩石も鉱物と同様に増えてくると,珍しいモノを買い蒐める傾向にありますが,それらは無視して,近場の普通の岩石を拾い集めています.深成岩は古い発刊の岩石図鑑に石英何パーセント,長石何パーセントの表示があって,微妙なものは,顕微鏡を見ながら一つずつ含まれている鉱物の個数を数えて名称を付けていきました.
地道にそういう感じで蒐集していくと,野外で出会ったときに,目的の鉱物が含まれているかいないか,見当付けられることが多くありました.目が慣れてくると岩石の一部が雲母や緑泥石化して,熱水が通った跡だとか,若干変成を受けているとかわかるようになってきて,山歩きが少し楽しくなりました.
永年鉱物をやっている.目的の鉱物を見つけるのに,どうしても岩石が分からないと,いろいろしんどく,見つかる鉱物も見つけられないことがあって,訪問した際に,サンプリングした石が増えていきました.それらの一部を紹介していこうと思います.
Biotite Granite
黒雲母花崗岩
産地:兵庫県西宮市越水社家郷山 船坂峠南谷.(非売品).
サイズは75㎜×60㎜×20㎜の黒箱にピッタリ入る大きさです.
(分類) 深成岩
(岩体) . 六甲花崗岩体(中生代白亜紀後期貫入).
(主要構成鉱物) 黒雲母(黒色・暗褐色)・カリ長石(ピンク色)・曹長石(白色・
灰白色)・石英(灰色).
副成分鉱物として,ルーペサイズのジルコンと磁鉄鉱が含まれていました.
7年くらい前に船坂鉱山のひ(金偏に通)先があると思っていろいろ探索していた時にサンプリングしました.サンプルは3個で一つは上の花崗岩で,図鑑に掲載のあるような見かけだったので,サンプリングしました.あとの二つは以前にも触れた,熱水変質を受けて母岩が緑泥石化したもので,硫砒鉄鉱や黄銅鉱・閃亜鉛鉱・黄鉄鉱などの鉱物が鉱染しているものでした.
谷に落ちている新鮮そうな花崗岩をサンプリングしたのですが,顕微鏡下で眺めていると,長石の一部が青灰色の粘土鉱物に置き代わっていて,多少の熱水変質はあったようです.花崗岩の割れ目に沿って二酸化マンガンの染みが入っていて,成形時にそれを外したのですが,標本には残ってしまいました.