蛍光鉱物
マラヤ石
広島県三原市宗郷町宗郷谷 神武鉱山
当地に過去3回訪問したことがあって,おもにホタル石のついている閃長岩目当てでした.一通り産状を知るために,見かけの異なる石を蒐集していきました.サンプリングした石の中に,閃長岩質の母岩中に紫色で蛍光の無いホタル石が入ったもの,花崗岩質の母岩にホタル石が入ったもの,それらの中に小割していくと鉄礬石榴石に似た外観のデーナ石が入っているもの,鉄黒色の磁鉄鉱の塊,母岩の割れ目に孔雀石と藍銅鉱が鉱染したもの,黄色―黄緑色の塊状のベスブ石中にレンズで斑銅鉱が入ったものなどがありました.その中に緑簾石やベスブ石の多く入っている珪灰石もサンプリングしていました.整理も兼ねて小割してラベル付けをしていました.前出の珪灰石の入った石を成形したあとで短波紫外線を当ててみたところ,強い黄緑色に蛍光しました.マラヤ石が入っていたようです.
神武鉱山産 マラヤ石(非売品).黄緑色に蛍光している部分がマラヤ石.
蛍光灯下でのマラヤ石を含む集合.緑色は緑簾石.白色繊維状は珪灰石.赤褐色はベスブ石.
青白く蛍光する部分は灰重石で,一部に淡い紫色で入っていたホタル石は全く蛍光しませんでした.裏面も側面にもたくさんついていました.